第43回 タマゴン様

 そうだっ どんどん着物を着よう! と思ったのは2008年2月2日
 友達(当時25さい)に京都で結婚式をあげるから来てほしいと言われて、開頭手術(2008年1月29日)した妹のお見舞いにも行きたいし、アタシは結婚式に参列したあと、妹のお見舞いに行き、母のところへ向かうという計画を立てたんです。

 当時は自分で着物を着られないから、始発で予約していた美容院に向かい、着付けと髪を結ってもらい、新幹線で京都へ。そのあと大阪の妹の病室へ。着物でお見舞いなんて珍しいよね。同室の患者さんがアタシの周りを囲んで

「うわー 華やかやわ 元気になった気がするでぇ」

と妹も

「お姉ちゃんキレイ(着物が)やわ」

と喜んでくれて、着物姿がこんなにもハッピーな気持ちを分け与えることが出来るんやー。これからどんどん着物着よっ。そう決心したわけです

 そやっ!お嫁入りのときに持ってきた着物がいっぱいある。アタシの時代は、嫁入り道具をトラックに積んで、紅白のリボンをかけて、荷目録と共に新居まで運んだんです。桐箪笥の中には、黒留 喪服冬と夏用 付け下げ 振袖 小紋 単衣 黒絵羽 色無地 道行 雨コート ウールアンサンブル 浴衣 などなど、長い間眠っていた着物達… ごめんねー さぁ着ようと思い、箪笥から出してきた!

うん? 裄が短いしぃ… なんやねん 真っ赤な八掛… そしてシミだらけの胴裏… ぎょえー!!!

呉服屋さんに持って行ったら

「いい生地ですね。これは、このまま置いておき、新しく作られたらいかがですか?」

と・・・

 OL時代に、呉服屋さんがいっぱい反物担いで自宅にきやはって、母と一緒に毎月楽しみに作った着物達。ほかすわけにはいかへん。そこでバイオさまとネットふらふらしてて見つけたのが「きものおたすけくらぶ」。

 すぐに電話しました。

 ちょうど勉強会が始まるときで、第1回に参加。着物友達も出来て楽しいですぅ

 お嫁入りの時に持ってきた黒絵羽織や雨コートや鬼しぼ縮緬の着物達が元気によみがえり、おたすけくらぶさんに命を吹き込まれました。

 これからも色々と相談にのってください。

 よろしくおねがいします。

前の記事:第42回 momondy様

次の記事:第44回 佐和子様


きもの何でもQ&A

こんな加工は可能か?、価格はいくらか?、申込み方法は?など、疑問は迷わず相談下さい。担当者が丁寧にお答えいたします。相談料は頂いておりません。

受付:24時間。返信は、営業日となります。
郵便番号、住所は、任意です。

相談したいこと:(複数選択可)

オゾン洗い汗抜きプラス
お気軽洗いフッ素洗い
部分洗い
仕上げのみ
洗い張り
仕立て
切らない付け帯仕立て
帯芯交換
寸法直し
すこやかガード
きものキーパー(枚数は、コメント欄に)

染め
その他

加工品発送予定日:
※20090101(半角英数)

お名前

お名前必須

フリガナ必須

住所

郵便番号:ハイフンなし0000000

都道府県:

住所1:

住所2:

連絡先

メールアドレス必須

電話番号:

携帯電話番号:

ご希望の連絡方法:

 メール

きものおたすけぶくろ

 持っている
 持っていない
 欲しい

きものおたすけぶくろとは

加工申し込みで弊社に加工予定品を送る際に必要になる、加工指示書3枚発送用の袋届け先記入済みの発送伝票をセットにした袋です。
申込み予約をしたら、これを使って、加工予定品を発送ください。

メールマガジンの登録:

 する
 しない
 登録済み

相談内容


お支払い方法について | 送料について | 返品について | 特定商取引法にかかる表示 | 個人情報保護ポリシー

当ホームページに掲載されている全ての情報は、株式会社丸富が著作権を有しております。無断で引用・転載することを禁じます。