第42回 momondy様

着物で広がるワンダーランド

 第二次世界大戦終結から10年経って生まれた私の子供の頃は、まだテレビもエアコンも無い時代でしたが、思えば、何は無くとも心は今より豊かな時代だったと思えます。

 お正月も両親は着物を着てすごしていましたし、父は餅焼き係など、母は台所で割烹着を着て、元旦に大勢の親類が新年の挨拶に来るのを迎える支度をしていました。私も大晦日や元旦には、母の準備してくれた真新しい下着の上にウールやシルクウールの着物を着せてもらって神社にお参りに行っていました。また、子供の頃は、毎夏、浴衣や絽の着物を着て、城跡の盆踊りに行き、疲れきるまで踊ったりしたことも楽しい思い出の一つです。

 呉服屋さんの和裁の仕事をしていた母の影響もあり、私も子供の頃から着物が大好きでした。母も父兄会や特別なお出かけにはよく着物を着ていましたし、「ハレの日の着物」というイメージが好きだったのだと思います。

 50代が近づいてきたときに、日本人に生まれたからには、そろそろ着物ぐらい自分で着られるようになりたいと思い、着付け教室に通い始めました。ところが、持っていた着物のほとんどは20代から30代に母が準備してくれた着物で、着られなくなった着物は全部娘に譲り、第二の着物生活をスタートすることにしました。

 母の時代には考えられなかったことですが、この第二の着物生活を開始するのに一番役立ったのはインターネットです。着物に関する色々な情報収集から、着物や帯の知識、購入、ほとんどがインターネットでできることに驚愕しました。

 こうして、着物仲間もインターネットのコミュニティーのオフ会などから広がり、そうして辿り着いた貴重な出会いの一つがきものおたすけくらぶさんとの出会いです。

 以前、青木 玉さんの「幸田文の箪笥の引き出し」を読んだときに、幸田文さんの時代には、着物は呉服屋さんで「買う」ものではなく、デザインを含めて、「注文して作るもの」、すなわち、テーラーメイドだったことがわかり、とてもうらやましく思いました。

 第二の着物生活を始めて、着物や帯が増えてくるにつれて、だんだん、幸田文さんのように自分のテーラーメイドの着物や帯を作りたいという気持ちが強くなってきました。

 そんな時に、きものおたすけくらぶさんがベトナム刺繍の注文を受けるというニュースを聞き、これは願ってもないことでした。早速、実験台でもいいからということで、自分でデザインして、熱転写プリントした塩瀬の帯の刺繍をお願いしました。このデザインの素材は、我が家の猫の額の庭に植えてある薔薇、主人の作ったカクテル、それからフリー素材の月の写真です。この薔薇の部分が見事な刺繍となって戻ってきました。また、続いてお願いした安っぽい感じの苺の帯もこれまたおいしそうな苺になって戻ってきました。

 私の第二の着物生活は、『きものワンダーランド』での素敵な人々との出会いを含め、きものおたすけくらぶさんの着物に対する真摯で熱い思いのサポートを受けて、これからもますます広がって行きそうです。

 いつもありがとうございます。そして、これからの展開も期待しています。

前の記事:第41回 青花様

次の記事:第43回 タマゴン様


きもの何でもQ&A

こんな加工は可能か?、価格はいくらか?、申込み方法は?など、疑問は迷わず相談下さい。担当者が丁寧にお答えいたします。相談料は頂いておりません。

受付:24時間。返信は、営業日となります。
郵便番号、住所は、任意です。

相談したいこと:(複数選択可)

オゾン洗い汗抜きプラス
お気軽洗いフッ素洗い
部分洗い
仕上げのみ
洗い張り
仕立て
切らない付け帯仕立て
帯芯交換
寸法直し
すこやかガード
きものキーパー(枚数は、コメント欄に)

染め
その他

加工品発送予定日:
※20090101(半角英数)

お名前

お名前必須

フリガナ必須

住所

郵便番号:ハイフンなし0000000

都道府県:

住所1:

住所2:

連絡先

メールアドレス必須

電話番号:

携帯電話番号:

ご希望の連絡方法:

 メール

きものおたすけぶくろ

 持っている
 持っていない
 欲しい

きものおたすけぶくろとは

加工申し込みで弊社に加工予定品を送る際に必要になる、加工指示書3枚発送用の袋届け先記入済みの発送伝票をセットにした袋です。
申込み予約をしたら、これを使って、加工予定品を発送ください。

メールマガジンの登録:

 する
 しない
 登録済み

相談内容


お支払い方法について | 送料について | 返品について | 特定商取引法にかかる表示 | 個人情報保護ポリシー

当ホームページに掲載されている全ての情報は、株式会社丸富が著作権を有しております。無断で引用・転載することを禁じます。